特定健診とは?
1.メタボリックシンドロームの予防に重視した健診です
心筋梗塞や狭心症などの心血管系の病気や脳卒中などといった大きな病気になる危険性が高いメタボリックシンドロームを予防するため、「腹囲」の計測などを実施します。
▽受診機関はこちらから検索してください
- 特定健診等実施施設検索システム
パートなど、勤務先で健診を受けた被扶養者の方へ
勤務先で受診した健診の結果を提出していただくと、特定健診を実施したこととみなされます。ご提供いただいた謝礼としてクオカードを進呈いたします。
2.受けた後のフォロー(特定保健指導)体制が整っています
特定健診の結果に応じて、個人にあった保健指導を行います。これからは受けっぱなしではなく不適切な生活を確実に変えていけるようなきめ細かな指導に重点が置かれます。
- 特定保健指導

- 第4期特定健康診査等実施計画

|